サイトマップお問合せヘルプ
講師紹介
  • 授業一覧から探す
    • 教養教育院
    • 文学部・人文学研究科
    • 国際言語文化研究科
    • 教育学部・教育発達科学研究科
    • 法学部・法学研究科
    • 経済学部・経済学研究科
    • 情報学部/情報学研究科
    • 情報文化学部
    • 情報科学研究科
    • 理学部・理学研究科
    • 医学部・医学系研究科
    • 工学部・工学研究科
    • 農学部・生命農学研究科
    • 国際開発研究科
    • 多元数理科学研究科
    • 環境学研究科
    • 創薬科学研究科
    • 国際教育交流センター
    • 国際言語センター
    • ※平成29年度学生募集停止
    • 名古屋大学国際プログラムG30
    • TOPICS Back No.
    • オープンキャンパス
    • 名大の研究指導
    • G30 for everyone
    • 名古屋大学ラジオ公開講座
    • 名古屋大学公開講座
    • 退職記念講義アーカイブ
    • nuocwをフォローしましょう
    • 過去の特集ページ
    • 教員の方へ
    • NU OCW Podcast
      RSS を iTunes の "Podcast" にドラッグ&ドロップすると、ポッドキャストが登録されます。
      (iTunesは最新版をお使いください)
  1. ホーム >
  2. 退職記念講義アーカイブ >
  3. 退職記念講義2007 >
  4. 最終講義 - 「ニワトリ研究の世界の先達となれ」を目指して >
  5. 講師紹介
授業ホーム講師紹介講義資料

島田清司 教授

講師紹介

島田 清司(しまだ・きよし)生命農学研究科教授

学歴

  • 1967年 岐阜大学農学部家禽畜産学科 卒業
  • 1971年 Rutgers University (USA, NJ) 修了
  • 1974年 名古屋大学農学研究科畜産学博士課程 修了

職歴

  • 1967/01-1970/12 株式会社後藤孵卵場
  • 1974/01-1974/12 愛知医科大学 助手
  • 1974/04-1976/03 愛知医科大学 助手、講師
  • 1976/04-1979/04 名古屋大学農学部 助手
  • 1979/04-1991/06 名古屋大学農学部 助教授
  • 1981/04-1981/10 University of Guelph (Canada), visiting scientist
  • 1984/04-1985/04 University of Arkansas (USA), visiting scientist
  • 1988/04-1992/03 名古屋大学教養部非常勤講師
  • 1991/06-1998/03 名古屋大学農学部 教授
  • 1998/04- 名古屋大学大学院生命農学研究科 教授

取得学位

  • 農学博士

専門分野

  • 鳥類分子内分泌学

研究課題

  • "鳥類の性は、最初に受精の時点で遺伝的に決定される。
    遺伝子発現プログラムによって、次いで生殖腺原基が発達し雄は精巣を雌は卵巣を形成する。
    この過程における性決定遺伝子の探索と関連物質の同定及び発現様式から性決定分子機構を解明する。" 1995/04-
  • "応用研究としてニワトリ雛を全て雌に変えることができれば飛躍的な産卵成績の向上が期待できる。
    よって、ニワトリ雛の性転換のための遺伝子工学制御法の確立を目指している。" 1995/04-
  • プロラクチン遺伝子発現 (KEYWORD:プロラクチン、抱卵行動、メッセンジャーRNA)
  • 放卵調節機構 (KEYWORD:AVT、子宮収縮、放卵)
  • 鳥類の性決定分子機構 (KEYWORD:性決定遺伝子、アロマターゼ、性転換)

所属学会

  • Asia-Oceania Comparative Endocrinology
  • International Congress of Avian Endocrinology
  • World Poultry Science Association
  • World Poultry Science Association Japan Branch
  • 日本鳥学会
  • 日本分子生物学会
  • Society for study of reproduction
  • 日本家禽学会
  • 環境ホルモン学会
  • 日本畜産学会
  • アジア太平洋家禽会議
  • 日本比較内分泌学会
  • 日本畜産学会
  • 鳥類内分泌学国際会議
  • 東海畜産学会

受賞学術賞

  • 日本家禽学会賞 (1989)

ページトップへ

http://ocw.nagoya-u.jp/