



授業内容
この授業ではクリエイティヴ・ライティングを行います。クリエイティヴ・ライティングとは想像力を働かせて物語を創作することです。授業では最初にグループに分かれてグループごとに英語で様々なジャンルの短編作品を創作します。次に自分ひとりで自分の作品を創作します。創作した作品については朗読会を行い、クラス全員で品評会をします。創作のヒントを得るために、創作のためのジャーナルやリーディングジャーナルを課外学習として書いてきてもらいます。
成績評価
グループ活動への参加度 40%
創作した作品の完成度 40%
リーディングジャーナル 20%
教科書
プリントを配布する
スケジュール
回 | 講義内容 |
---|---|
1 | 自己紹介 |
2 | フィクションの構造を学ぶ1:登場人物 |
3 | フィクションの構造を学ぶ 2:舞台 |
4 | フィクションの構造を学ぶ 3:アクション |
5 | フィクションの構造を学ぶ 4:プロット |
6 | グループで創作する1 |
7 | グループで創作する2 |
8 | 朗読会 |
9 | 自分で創作する |
10 | 初稿リバイズ |
11 | 再稿リバイズ |
12 | 第3稿とグループでの品評会 |
13 | 朗読会の準備 |
14 | 朗読会と全体の品評会 |
15 | 最終稿提出 |

最終更新日:2019年05月16日
最終更新日の時点の講義内容で公開を行っております。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。