




本授業の目的およびねらい
これまでに学んだことを復習しながら、主に読む能力と文法的知識を伸ばしてください。併せて、ドイツの風俗や習慣を扱ったテクストを読むことで、ドイツ語圏の文化と社会について理解を深め、また、ドイツ語の文章を丹念に読み解いていくことで、外国語を読む際の論理的な思考能力を身に付けてください。
授業の内容
いくつかのタイプのドイツ語のテクストを精読します。また、テクスト中の文法事項に関しての練習問題を解いていきます。
授業では、最初に、前回の授業の内容についての小テストを行います。毎回、テクストについての予習と小テストのための復習が必要になります。
授業中は、ドイツ語の文章を読みそれを日本語に訳すという地道な作業が中心となりますが、その際、文法的な説明をきっちり行いますので、ドイツ語の文構造をしっかりと把握できるようにがんばってください。
何種類かのテクストを読んでいきますが、各テクストを読み終えた時点で、担当者を決め、文構造や日本語訳をレポートとしてまとめ、提出してもらいます。

最終更新日:2017年10月05日
最終更新日の時点の講義内容で公開を行っております。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。