




バックグラウンドとなる科目
知的好奇心、想像力、忍耐力
授業内容
- 創造設計の意識と重要性
- テーマの説明
- 設計と製作の指針
- グループによる設計、製作
- 作品の実演
教科書
なし
参考書
森 政弘 東京工業大学名誉教授の著書 他
関連リンク
スケジュール
回 | 授業内容 |
---|---|
1 | - ガイダンス - 「たまご落とし」の説明、材料(ボール紙、ボンド)配布 |
2 | - 「たまご落とし」本番 - 事前レポート提出 |
3 | - 「たまご落とし」優秀者プレゼン - 事後レポート提出 - 「LEGOブロックを用いてのロボット製作」の説明、グループ決定 |
4 | - LEGO配布 ロボット製作開始 |
5 | - ロボット製作 |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | |
12 | |
13 | |
14 | |
15 | - 製作したロボットのグループコンテスト(9/10) |
成績評価
レポート及び製作、実演の成果

最終更新日:2008年06月19日
最終更新日の時点の講義内容で公開を行っております。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。