




開講部局:工学部・工学研究科
生田幸士 教授
機械創造設計製作
授業時間: | 2007年度前期 |
対象者: | 工学部機械・航空工学科 機械システム工学コース 電子機械工学コース 2単位、週1回全15回 |
授業の目的およびねらい
機械技術者として必要な創造的設計力の習得のため,与えられたテーマに関し,構想,設計,製作,実演までの一貫したプロセスを体験させる。
学習成果(たまご落とし)
たまご落としの様子(3:05, 動画が別ウィンドウで開きます)
優秀作品(画像をクリックすることでその作品のプレゼン資料を見ることができます。)
(PDF 文書, 741KB)
(PDF 文書, 83KB)
学習成果(ロボットコンテスト)
授業の工夫
1分間授業紹介を参照してください。

最終更新日:2008年06月19日
最終更新日の時点の講義内容で公開を行っております。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。