
- ホーム >
- 教養教育院 >
- 情報リテラシー(理系) >
- シラバス




授業の目的
インターネットの普及とネットワーク環境の充実により,いつでもどこでも大量の情報に接することが可能になった.これらの情報を活用するため,情報を収集/整理分析/伝達する能力が必要とされる.これらの能力の中で,特に伝達(レポート,プレゼンテーション)は,大学の講義/実験/卒業研究で重要となる.また,近年では情報セキュリティ情報機器のセキュリティ確保やネットワーク利用におけるモラルが重大な問題となっているため,これらについての説明も行う.この講義の最終目標は,情報関連技術の活用能力の基礎と基本的なルールを講義と演習を通して習得することである.
教科書
なし.教員側から講義資料を提供する.
参考書
適宜,講義中に紹介する.

最終更新日:2017年05月24日
最終更新日の時点の講義内容で公開を行っております。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。