




開講部局:教養教育院
サヴェリエフ・イゴリ 准教授
ロシア語2
授業時間: | 2011年度前期木曜3限 |
対象者: | 文系学部 1.5単位、週1回全15回 |
授業の工夫
新入生は、初めて英語以外の言語を体験することになり、ロシア語を初歩から学びます。少人数学習ですので、進歩が比較的に早いです。文法の基礎を身につけ、自分なりの文章を作ったり、発話してみたり、遊戯感覚で外国語を習います。予習・復習には、なるべく多くの練習問題を解き、できるだけ声を出して文章を読むのが大切です。また、授業では、小テストを行います。毎日の練習を積み重ね、聞く、話す力、読む、書く力は徐々に上達します。

最終更新日:2011年08月03日
最終更新日の時点の講義内容で公開を行っております。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。