
- ホーム >
- 退職記念講義アーカイブ >
- 退職記念講義2014 >
- 最終講義 - 教職員学生と学んだ伝熱・燃焼研究の38年 >
- 講師紹介




講師紹介
山下 博史 (やました・ひろし) 大学院工学研究科 機械理工学専攻教授
学歴
- 1972年 名古屋大学 工学部 機械工学
- 1977年 名古屋大学大学院 工学研究科 機械工学 博士課程
職歴
- 名古屋大学助手 (工学部) に採用, 1977年04月 ~ 1979年03月
- 名古屋大学講師 (工学部) に昇任, 1979年04月 ~ 1983年05月
- 名古屋大学助教授 (工学部) に昇任, 1983年06月 ~ 1997年03月
- National Institute of Standards and Technology (NIST, USA) 交換研究員 (3年9月まで), 1990年09月 ~ 1991年09月
- 名古屋大学大学院助教授 (工学研究科) に配置換, 1997年04月 ~ 1998年03月
- 名古屋大学大学院教授 (工学研究科) に昇任, 1998年4月 〜
学内兼務職
- 名古屋大学, 工学研究科教務委員会 特別委員, 2007年04月 ~ 2009年03月
取得学位
- 工学博士, 名古屋大学, 課程, 1978年05月
研究分野を表すキーワード
- 環境工学一般, 伝熱, 熱工学一般, エネルギー工学一般, 燃焼学, 数値解析、近似法, 流体力学一般
所属学会等
- 日本機械学会 本部評議員, 代表会員, 2013年04月 ~ 2014年04月
- 日本燃焼学会 編集委員会委員, 2004年04月 ~ 2007年03月
- 日本伝熱学会 本部評議員, 1994, 1995, 1999, 2000, 2001
- 東海流体熱工学研究会 会長, 2008年04月 ~ 2009年03月
- 日本機械学会 能力開発促進機構 計算力学技術者認定事業委員会 燃焼流WG 主査, 2008年04月 ~ 2011年03月