サイトマップお問合せヘルプ
シラバス
  • 授業一覧から探す
    • 教養教育院
    • 文学部・人文学研究科
    • 国際言語文化研究科
    • 教育学部・教育発達科学研究科
    • 法学部・法学研究科
    • 経済学部・経済学研究科
    • 情報学部/情報学研究科
    • 情報文化学部
    • 情報科学研究科
    • 理学部・理学研究科
    • 医学部・医学系研究科
    • 工学部・工学研究科
    • 農学部・生命農学研究科
    • 国際開発研究科
    • 多元数理科学研究科
    • 環境学研究科
    • 創薬科学研究科
    • 国際教育交流センター
    • 国際言語センター
    • ※平成29年度学生募集停止
    • 名古屋大学国際プログラムG30
    • TOPICS Back No.
    • オープンキャンパス
    • 名大の研究指導
    • G30 for everyone
    • 名古屋大学ラジオ公開講座
    • 名古屋大学公開講座
    • 退職記念講義アーカイブ
    • nuocwをフォローしましょう
    • 過去の特集ページ
    • 教員の方へ
    • NU OCW Podcast
      RSS を iTunes の "Podcast" にドラッグ&ドロップすると、ポッドキャストが登録されます。
      (iTunesは最新版をお使いください)
  1. ホーム >
  2. 経済学部・経済学研究科 >
  3. Introductory Accounting I >
  4. シラバス
授業ホームシラバス講義資料

担当教員

野口 晃弘 (大学院経済学研究科)

Office Hour: Friday 9:00-10:00(with appointment)

履修条件

You will be required to read all of the assigned readings and prepare presentation for the assigned accounting issues. You are responsible for knowing about any changes in the syllabus, or any other information announced in class. You are responsible to attend every class. No make-ups will be allowed without prior approval by the instructor.

教科書

Donald E. Kieso, Jerry J. Weygandt, Terry D. Warfield, Intermediate Accounting, 15th Edition, Wiley, 2013.

リマインダー

Ability to speak and discuss accounting and bookkeeping in English will be required to attend the class.

スケジュール

回(日付) 講義内容
1(10/6) Introduction
2(10/13) Language of Business
3(10/20) Accounting Information System
4(10/27) Accounting Cycle
5(11/10) Financial Statements
6(11/17) Accrual Basis Accounting
7(12/1) Worksheet
8(12/8) Income Statement
9(12/15) Statement of Financial Position
10(12/22) Statement of Cash Flow
11(12/24) Accounting Standards
12(12/26-1) International Accounting Convergence
13(12/26-2) Conceptual Framework for Financial Reporting
14(1/8) Accounting in Japan
15(1/19) Summary

成績評価

Attendance (25%), homework (25%), and oral presentation (25%), essay (25%).

A: 100-80 (as for undergraduate students S: 100-90), B: 79-70, C: 69-60, F 59-0

The procedure for "withdrawing the course" will not be applied. Not submitting essay will be graded as "Absent".

最終更新日:2015年01月22日
最終更新日の時点の講義内容で公開を行っております。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。

ページトップへ

http://ocw.nagoya-u.jp/