
- ホーム >
- 退職記念講義アーカイブ >
- 退職記念講義2013 >
- 最終講義 - 歳月38年 >
- 授業ホーム




開講部局:環境学研究科
大森博司 教授
最終講義 - 歳月38年
授業時間: | 2013年度退職記念講義 |
日時 : | 2014/3/14 15:00-17:00 |
場所 : | ESホール |
ありがとう、名古屋大学
1983年に名古屋大学に着任して以来、本学には31年間お世話になりました。
1975年、大学院の学生だった私は、助手へのお誘いを受けて前任の大学の教員になりました。当時の国立大学教員の給与は景気の良い民間企業と比べて低めで、一流と言われていた民間企業に就職を果たした友人達からは何を好き好んで大学にと言われましたが、給料をいただいて勉強ができるという、他では得られない自由な時間を手に入れるための代償と真っ直ぐに考えての結論でした。爾来、39年の歳月が流れました。
私の専門は建築構造学です。講義が中心の教育については、原理的なことを大切にしつつ毎年、工夫を凝らしながら続けることができ、これは大変に楽しいものでした。研究に関しては、人と違うことをおもしろくと心がけて進めてきました。その過程で若い共同研究者として私と一緒に仕事を進めた学生達は例外なく誰もが優秀で、名古屋大学の学生の質の高さに支えられて来た自分を幸せ者だったなと改めて振り返ります。
退職後、私はこれまでとは比べものにならないくらいに自由な時間を手にします。それが少し早めの退職の理由でもあります。これからは自分に求められるものをもう一度見つめ直し、これに十分に応えられるような知力と体力をもう一度取り戻したいと思っています。お世話になりました名古屋大学の今後の発展を祈念するとともに、これまで私を支えて下さったたくさんの皆さんに心より感謝します。
ご案内
このページの紹介動画は、大森先生からの「後輩へのメッセージ」です。
最終講義の資料と映像は「講義資料」のタブでご覧いただけます。