サイトマップお問合せヘルプ
講義資料
  • 授業一覧から探す
    • 教養教育院
    • 文学部・人文学研究科
    • 国際言語文化研究科
    • 教育学部・教育発達科学研究科
    • 法学部・法学研究科
    • 経済学部・経済学研究科
    • 情報学部/情報学研究科
    • 情報文化学部
    • 情報科学研究科
    • 理学部・理学研究科
    • 医学部・医学系研究科
    • 工学部・工学研究科
    • 農学部・生命農学研究科
    • 国際開発研究科
    • 多元数理科学研究科
    • 環境学研究科
    • 創薬科学研究科
    • 国際教育交流センター
    • 国際言語センター
    • ※平成29年度学生募集停止
    • 名古屋大学国際プログラムG30
    • TOPICS Back No.
    • オープンキャンパス
    • 名大の研究指導
    • G30 for everyone
    • 名古屋大学ラジオ公開講座
    • 名古屋大学公開講座
    • 退職記念講義アーカイブ
    • nuocwをフォローしましょう
    • 過去の特集ページ
    • 教員の方へ
    • NU OCW Podcast
      RSS を iTunes の "Podcast" にドラッグ&ドロップすると、ポッドキャストが登録されます。
      (iTunesは最新版をお使いください)
  1. ホーム >
  2. 教養教育院 >
  3. 「21世紀における健康管理」を考える >
  4. 講義資料
授業ホームシラバス講義資料

講義ノート

1.イントロダクション
講義資料 (PDF 文書, 871KB)
解説 (PDF 文書, 163KB)
2.生活習慣と病気
講義資料 (PDF 文書, 1493KB)
解説 (PDF 文書, 223KB)
3.肥満と糖尿病
講義資料 (PDF 文書, 2103KB)
解説 (PDF 文書, 277KB)
4.健康診断
講義資料 (PDF 文書, 715KB)
解説 (PDF 文書, 193KB)
5.心肺蘇生法と緊急措置
講義資料 (PDF 文書, 1299KB)
解説 (PDF 文書, 181KB)
6.加齢と関連しておこる病気
講義資料1 (PDF 文書, 1000KB)
講義資料2 (PDF 文書, 1334KB)
解説1 (PDF 文書, 219KB)
解説2 (PDF 文書, 226KB)
7.老化
講義資料 (PDF 文書, 1644KB)
解説 (PDF 文書, 247KB)
8.社会保険
講義資料 (PDF 文書, 1503KB)
解説 (PDF 文書, 205KB)
9.生命倫理
講義資料 (PDF 文書, 557KB)
解説 (PDF 文書, 288KB)
10.運動について
講義資料 (PDF 文書, 2170KB)
解説 (PDF 文書, 280KB)
11.感染症
講義資料 (PDF 文書, 1168KB)
解説 (PDF 文書, 276KB)

参考資料

  • 日本版救急蘇生ガイドライン策定小委員会『救急蘇生法の指針』2005日本医師会
  • WMA(世界医師会)『医の倫理マニュアル』日本医師会
  • 小松秀樹『医療崩壊』2006朝日新聞社
  • 小田伸午『運動科学』2003丸善
  • 国立国語研究所「病院の言葉」委員会『「病院の言葉」を分かりやすくする提案2009』
  • 西本泰久他『カンタン救急蘇生』2008学研
  • 李啓充『アメリカ医療の光と影』2009医学書院
  • 国立大学法人保健管理施設協議会エイズ・感染症特別委員会『知っておきたい予防接種Handbook』2008

最終更新日:2014年11月24日
最終更新日の時点の講義内容で公開を行っております。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。

ページトップへ

http://ocw.nagoya-u.jp/