



開講部局:多元数理科学研究科
林孝宏 准教授
正多面体と群
授業時間: | 2008年度公開講座 |
対象者: | 高校生と高校教員 |
日時 : | 2008 /8/6-8 |
本授業の目的およびねらい
正多面体とは、合同な正多角形を面に持つ「美しい」立体のことです。正多角 形が無数に存在するのに対し、正多面体は全部で五種類しかないことが知られています。この講義では、「美しさ」の背後にある図形の対称性が、群という代数的な概念で捉えられることを紹介します。さらに、対称性と群の考え方の有用性を、他のいくつかの例を基に学んでいきたいと思います。

最終更新日:2009年03月31日
最終更新日の時点の講義内容で公開を行っております。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最新年度の講義と内容が異なる可能性がありますのでご注意ください。